PURPOSE
組織コンセプト
「働くひとたちの健康行動」
に問題意識とチャンスを感じる
メンバーのみなさまとともに、
しなやかに機動的に諸活動を推進。
組織・運営体制

メンバー(会員)
事務局(世話人スタッフ)
事務局長
代表世話人
アドバイザリー・ボード
- スペシャルアドバイザー
- アドバイザー
連携・協力機関
代表世話人
中島 順(一般社団法人健康マスター検定協会 常務理事)
事務局長/世話人総括
米田 哲郎(株式会社シーピーユー代表)
運営事務局/世話人
株式会社シーピーユー
アドバイザリー・ボード・メンバー
(※敬称略/順不同)

社会政策課題研究所所長
岐阜大学客員教授
江崎 禎英

社会的健康戦略研究所代表理事
フジクラ健康社会研究所取締役
浅野 健一郎

ヘルスケアビジネスナレッジ代表
取締役 事業構想大学院特任教授
西根 英一

コミュニケーション・ディレクター
ファンベースカンパニー取締役会長
佐藤 尚之

女優
健康マスター名誉リーダー
杉田 かおる

立教大学大学院客員教授
インフィニティ代表取締役
牛窪 恵

順天堂大学大学院特任教授
さんぽ会会長
福田 洋

山野美容芸術短期大学教授
新井研究室代表
新井 卓二

スポルツ代表取締役
HealthBizWatch編集主幹
大川 耕平

アーティスト
東京藝術大学美術学部准教授
スプツニ子!
代表世話人

一般社団法人健康マスター検定協会常務理事
中島 順
事務局長

株式会社シーピーユー
代表取締役
米田 哲郎
市川久浩(ヤフー グッドコンディション推進室室長)
岡原伸太郎(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ統括産業医)
小林洋(健康医療デザインアドバイザー)
佐藤光弘(富士通ゼネラル健康経営推進部部長)
田中奈穂子(SBアットワーク ライフサポート事業部ウェルネスセンター長)
野口真理子(博報堂 ビジネスプロデューサー)
樋口毅(健康経営研究会理事)
平井孝幸(イブキ代表取締役)
藤岡雅美(経済産業省ヘルスケア産業課総括課長補佐)
藤田 友佳子(PHONE APPLI健康経営コンサル事業部長)
森本 真弘(MS&ADインターリスク総研リスクマネジメント第4部部長)
渡邊 磨由子(電通事業共創局コミュニティ開発部長)
シンボルマークに込めた想い
“共創互恵的アメーバ運動コミュニティ”
~先行き不透明な(VUCA)時代に対応すべく、“柔軟で不定形の生物=アメーバ”をモチーフに多様なメンバーの皆さまとの共創互恵的な活動の源泉となる”ダイバーシティ”を意識して、本会のシンボルマークをつくりました。「働くひとの健康行動の壁」という古くて新しい社会的難題をブレークスルーするために、本会は、共創的でプロアクティブな活動を展開してまいります。